金融初心者の家計簿ブログ

お金の管理ができない“めめ”が年間140万の貯蓄を目指します

お金の管理はできないけど小銭貯金してます

こんにちは。マンションを買いたい株初心者@めめです。

平日の午前中に株のチャートを見ていたせいもあって、週末も仕事していました。先週もしてたけど、というか先月末から今月末まで繁忙期なんですよね。コロナのせいでもなく、いつでもだいたいヒキコモリ生活なので特に変わりはありません。

以前はできなかった小銭貯金

実家の家族が500円玉貯金をしていて、数年に一度「貯まったから家族旅行だ!」と誘ってくれます。甘えてホイホイ付いて行ってましたが、財布から日々500円玉を抜いて生活できることがずっと謎でした。

貯蓄を意識しないで生きてきたので、500円抜いたら単純に使えるお金が減っちゃう! という感覚だったのです。わかるかなこれ……。

いつもだいたいお金がなくて、毎月カードの請求に怯えて、なんとなくいつでも生活が苦しい気がする。でも給料は人並みにもらっているはず、みたいな感じ。

お金にだらしないとこんな思考回路なんです。

一昨年くらいに「ちょっとは貯蓄したほうがいいんじゃないか!?」って思い立って、「小規模企業共済」や「iDeco」のことを意識し、その甲斐(?)もあって小銭貯金ができるようになりました。

小銭貯金の自分ルールが決まるまで

最初はセオリーにそって「500円玉貯金」をしました。

でもすぐに挫折しました。だって500円って大金……財布から出すのすごく辛い。一昨年あたりはまだキャッシュレス決済はクレジットカード一択だったから、現金が手元からなくなるの恐怖だったんですよね。

次に金額を低くして100円以下の小銭を貯金することにしました。

帰ってきたら小銭全部出して仕分けて貯金。しばらくやったけど、金額が少ないからぜんぜん貯まらなくて飽きました。

その次は365日貯金。1日1マス塗りつぶしていくと1年で66,795円貯まる貯金法です。

review-diary.com

これは3か月くらい続いて5万くらい貯まりました。小銭を財布から出すのに抵抗がなくなったのは、たぶんこの貯金法のおかげです。

最初はもちろん1日1マスで。途中からは面倒になってマスをいっぱい埋めるために札まで貯金箱に突っ込む、最終的にはマスをチェックすること自体が面倒になって財布の中の小銭を全部貯金箱に流し込むようになりました。

f:id:memeokane:20200404023249j:image

2019年5月半ば〜9月の頭までかな。だいぶ汚くてすみません。写真も撮ったしもう捨てます。

このとき貯まった小銭で友だちと北海道旅行に行きました。いつも旅行に行くときは後からの請求が怖かったけど、この時は最初から現金があったので、いつもより楽しめたような気がします。

写真ないけど小樽駅構内の立食い寿司屋が最高に美味しかったです。また行きたい。

f:id:memeokane:20200404004537j:image
f:id:memeokane:20200404004543j:image

今やっている小銭貯金

今は5の付く硬貨だけ財布に戻して、その他の小銭を全て貯金箱に入れることにしています。なんで5かというと、お賽銭が必要になったときに困るから…。財布に5円玉ないと地味に困りません?

バサッと小銭を出して、

f:id:memeokane:20200404003755j:image

戻すのと貯金するので分ける。

f:id:memeokane:20200404003800j:image

この「5」だけ財布に残す小銭貯金、半年以上続いてます。

 

小銭は貯金箱にしてるペン立ていっぱいに貯まったら、キャッシュカードを作ってない信金に預けています。下ろすの面倒だからこの口座からは絶対に現金を下ろさない。けど「小規模企業共済」と「iDeco」の引落口座なので、自然に組み入れられちゃってます……。

お小遣いにしないなら小銭貯金の意味ないような気がするけど、仕事柄宅配をよく使うので家に多めの小銭があると便利だしまあいいか。

 

 

 

ぬるっと株を初めてしまって方向性が定まってないんだけど、JTの値段が下がってきているので底を確認してからの上がり始めで買おうかと思ってます。

でもJTというか人気の銘柄って最近すごく上がっていただけで、アベノミクス前までは今と同じくらいだったんですよね。トランプバブルもコロナで弾けたしどうなるんだろう……。

とりあえずしばらくはデイトレで、タイミング見てJT1口買ってしばらく寝かす戦法でいこうかなあ。悩む。

 

 

\読んでいただきありがとうございました/

 ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです!