買ったもの
こんにちは。マンションを買いたい株初心者のめめです。 楽天24から大きな段ボールが届いたので、久しぶりに買い物の記録。 楽天お買い物マラソンで日用品を買いました 楽天24は6,000円を超えると10%割引になるので、マラソンに合わせて買い置きの在庫が切…
こんにちは。マンションを買いたい株初心者のめめです。 3月のカード請求がほぼ出揃ったので〆ます。 今月から変動費と積立費と通信費の推移をまとめて書きたいと思います。 1か月の変動費・積立費・通信費 変動費 60,378円 × 食料品 35,730円 × 外 食 3,470…
こんにちは、マンションを買いたい株初心者のめめです。 今月も把握して自覚することが大切だと信じて積立予算を締めたいと思います。 2021年2月の積立て予算 更新・家財購入・美容・予備費の内訳 医療費の内訳 まとめ 2021年2月の積立て予算 更新・家財購入…
こんにちは。マンションを買いたい株初心者のめめです。 2月のカード請求がほぼ出揃ったので〆ます。 1か月の変動費予算 食費・日用品:2021年2月としては? 食費の内訳 趣味(ヲタク費):2021年2月としては? エンタメ費内訳 2021年2月の変動費について 1…
こんにちは、マンションを買いたい株初心者のめめです。 今月も把握して自覚することが大切だと信じて積立予算を締めたいと思います。 2021年1月の積立て予算 更新・家財購入・美容・予備費の内訳 医療費の内訳 まとめ 2021年1月の積立て予算 更新・家財購入…
こんにちは。マンションを買いたい株初心者のめめです。 またブログ放置してしまいましたが、1月のカード請求がほぼ出揃ったので〆ます。 1か月の変動費予算 2021年1月としては? 食費の内訳 エンタメの内訳 2021年1月の変動費について 1か月の変動費予算 以…
こんにちは。マンションを買いたい株初心者のめめです。 12月のカード請求がほぼ出揃ったので〆ます。 1か月の変動費予算 2020年12月としては? 食費の内訳 外食の内訳 日用品の内訳 エンタメの内訳 2020年12月の変動費について 2020年の変動費 総括 1か月の…
お題「#買って良かった2020」 ----- こんにちは。マンションを買いたい株初心者のめめです。 年が明けてしまったけど お題「#買って良かった2020」 やります。 Me%のスマホケース ホットクック Nintendo Switchとリングフィット タオル掛け Fujikoシェイクシ…
あけましておめでとうございます。マンションを買いたい株初心者のめめです。 今年も把握して自覚することが大切だと信じて積立予算を締めたいと思います。 2020年12月の積立て予算 更新・家財購入・美容・予備費の内訳 医療費の内訳 まとめ 2020年12月の積…
こんにちは。マンションを買いたい株初心者のめめです。 今月も把握して自覚することが大切だと信じて積立て予算締めたいと思います。 2020年8月の積立て予算 更新・家財購入・予備費の内訳 医療費の内訳 美容費(コスメ・美容・服等)の内訳 まとめ 2020年8…
こんにちは。マンションを買いたい株初心者のめめです。 液体シャンプーが切れたタイミングで、前々から気になっていたプラスチックフリーのエティーク(ethicame)のシャンプーバーに移行しました。 エティークとは、シャンプーバーやコンディショナーバー…
こんにちは。マンションを買いたい株初心者のめめです。 ここ数年、春〜秋までの日焼け止めは、セブンイレブンで買えるパラドゥのバズガードをリピートしています。 パッケージ去年まではくそださだったけど今年は可愛い✨ 真夏はこれにハッカ油をワンプッシ…
こんにちは。マンションを買いたい株初心者のめめです。 ステイホームで自炊欲が高まりいろいろな料理をつくった結果、一人暮らし歴10年強なのに今さら自分が料理下手なことに気付いてしまいました。 自分のつくる料理って、食べられるし食べるけど、別に美…
こんにちは。マンションを買いたい株初心者のめめです。 月が変わってだいぶ過ぎちゃったけど、把握して自覚することが大切だと信じて積立て予算締めたいと思います。 2020年7月の積立て予算 更新・家財購入・予備費の内訳 医療費の内訳 美容費(服・髪・化…
こんにちは。マンションを買いたい株初心者のめめです。 今月もいろいろ収まってないけど、把握して自覚することが大切だと信じて積立て予算締めたいと思います。 2020年6月の積立て予算 更新・家財購入・予備費の内訳 医療費の内訳 美容費(服・髪・化粧品…
こんにちは。マンションを買いたい株初心者のめめです。 キャッシュレス決済5%還元終了前に楽天市場でいろいろ買い物したので、そのことを書こうと思います。 インテリア キッチン バス・トイレ 4月末〜GWのステイホーム中に部屋の断捨離・模様替えをしまし…
こんにちは。マンションを買いたい株初心者のめめです。 変動費を先に締めたかったのですが、月末に怒濤の買い物(またか……)をしてしまったカードの明細がZimeに反映されていないので、積立て予算から締めます。 2020年5月の積立て予算 更新・家財購入費 10…
こんにちは。マンションを買いたい株初心者のめめです。 GWにWEB陶器市で食器を買ったので、そのことを書こうと思います。 うちの食器はほぼイッタラのティーマです。 それまでは無印良品で買ってたけど、無印の陶器って商品の入れ替えが多いから割れると買…
こんにちは。マンションを買いたいめめです。 今週と来週は仕事が急がしくてなかなかチャートの確認ができないので、 出前館がプラ転したら売る 4月末に権利確定するヤーマンを100株買う ということにしたいと思います。 ヤーマンはミネラルファンデ「オンリ…
こんにちは。マンションを買いたい株初心者@めめです。 今週末も駅ビルが閉鎖されるそうなので、金曜のお昼休みに良品週間に滑り込んできました。 良品週間で買ったもの 先月末に春パジャマとか下着とか値の張るもの買っていたので、今回は買い足したかった…
いつの間にか2年目です。 1年目のスポーツクラブ通い率 去年入会したときは、9〜11月を全日利用できる正会員、12〜8月を平日夜だけのナイト会員にしました。 9月は仕事的に余裕のある月で、11月までは週2〜3ペースでちょいちょい通っていましたが、12月の繁…
普段の仕事は在宅だけど、出向先で作業するときはノートパソコンと周辺機器、本一冊分のゲラ、その赤字等々、荷物の量が半端なく多くなります。今までそれらを大きなトートバッグに入れ、そこに財布もスマホもケータイ(スマホとケータイ二台持ちです)もハ…
以前、日記に書いた指輪はなくしたのでした… kmc3.hateblo.jp 諦めきれずに後日お店に行ったらちょうどデザイナご本人の来店日で、オススメされた指輪をその場でサイズ調整をしてもらい、即日お持ち帰りしたことがあります。2年くらい前。 それ以来、何回か…
マンスリー版からウィークリー版のスケジュール帳に乗り換え kmc3.hateblo.jp kmc3.hateblo.jp バレットジャーナルを導入し kmc3.hateblo.jp 万年筆導入に至るまで kmc3.hateblo.jp kmc3.hateblo.jp 散財を記録しておきます。といっても、文具沼に落ちたわけ…
推し色インクを買ってようやく万年筆本体の話。 kmc3.hateblo.jp 手帳にメモしまくるようになったら文房具が気になってきた2 万年筆「kakuno」 www.pilot.co.jp やっぱりスケルトンがよいよねインクの色と残量が見えるから〜。手帳用なので極細字を買うつも…
バレットジャーナル導入しました。 kmc3.hateblo.jp で、 手帳にメモしまくるようになったら文房具が気になってきた スケジュール帳のこと、トラベラーズノートのこと、バレットジャーナルのことを調べていると必ずぶち当たる文房具のあれやこれや。万年筆と…
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします!!! バレットジャーナル入門書を購入 今さらかよ! と思われそうだけどバレットジャーナル。最近からです。 去年末、2018年のスケジュール帳を買ったので、ついでにto doでやること管理をし…
毎年DELFONICSのマンスリー手帳を買ってたんだけど、今年の半ばにTimeTreeを導入したら便利すぎて後半は手帳を持ち歩かない日々になってました。 ・DELFONICSのマンスリー手帳 item.rakuten.co.jp 軽い・薄い・カバーのポケットに何でも入れられる、というこ…
日ごろ買おうと思っていた物を少し。 完全ワイヤレスイヤホン AIKAQI Bluetooth(ホワイト) 1000円引きワイヤレスイヤホンだと家の作業でも集中力が途切れないとどこかで見たので、セールを機に買ってみました。音質はうーん……普通(iPhone付属のイヤホン)…
入院するときに持ち込んで良かったと思ったのはKindleです。スマホでも読めるけど、バックライトで目が疲れるし充電も面倒くさい。本や雑誌を買って持っていくことも考えたけど、荷物が多くなるのが嫌だったので、薄くて軽い一番安いKindleを荷物に入れて行…